HOME › スタッフブログ
スタッフブログ
2011年7月21日
皆さんこんにちは!席札屋スタッフの森です。
今日は土用の丑の日です。鰻を食べて、暑い夏を元気に乗り切りましょう。
さて、今日は、結婚式に席札箸をお勧めする理由をお話したいと思います。
結婚式・披露宴の準備に、大切なゲストをお迎えするアイテムとして欠かせないのが「席札」です。
結婚式に招かれた時に、自分の席を探してウロウロ・・・という経験をされた方もいらっしゃると思います。
「席札」は、ご列席者様にとっては自分の席を探す大切なアイテム、新郎新婦様にとってはゲストの方をお迎えする大切なアイテムです。
でも、お持帰り頂けないこともあるそうです。
せっかく悩んで選んだ席札なのに・・・淋しいですよね。
そんな時に当店で販売している席札箸がお勧めです。
ゲストの皆様お一人お一人のお名前を刻んだお箸は、ゲストの皆様にとっては自分だけにプレゼントされた特別な記念品になります。
日本人なら毎日使えるお箸のプレゼントは嬉しいですよね。
新郎新婦様がゲストの皆様のことを想いご準備された気持ちがいっそう伝わり、ゲストの皆様にはお持ち帰りいただけること間違いありません。
ゲストの皆様が席に着いた瞬間、「おっ!?」っと喜ぶ顔を思い浮かべてみてください。
その瞬間から、パーティの始まりです。
お二人のとっておきの演出に席札箸はいかがですか?
2011年7月15日
皆さんこんにちは!席札屋スタッフの森です。
高温注意情報が発表されるほど暑い日が続いています。熱中症になる方も増えているようですので、どうぞお体にはお気をつけください。
さて、今日はお箸の素材についてお話したいと思います。
当店で名入れ席札お箸として販売している「
horico」には「栗」と「柿」のお箸が、「
kicori」には「柿」のお箸があります。
「栗」も「柿」も天然木の素材を活かした木の風合いが素敵なお箸で、席札屋の人気商品です。
■
horico 栗
■
horico 柿
■
kicori 木箸 柿
先日、お客様より、「栗・柿のお箸は、栗の木と柿の木ですか?」とお問合わせをいただきました。
答えは、「その通りです!」
栗と柿のお箸は、栗の木と柿の木からできています。
ご興味を持っていただけ、とてもありがたいです。
年齢や性別を問わずお使い頂ける、天然木のお箸。
皆様にお使い頂けることを願っています。
2011年7月 8日
皆さんこんにちは!席札屋スタッフの森です。
暑い毎日が続いています。どうぞお体にはお気をつけください。
さて、今日は皆様にお届けしているお箸の刻印作業についてお話したいと思います。
お箸の刻印にはレーザー機を使い、一膳ずつ順番に、大切なお名前を刻んでいます。
下の写真は、刻印をしている時の写真です。
写真の中に見える赤い光がレーザー光だと良く思われるのですが、この赤い光はレーザーのガイド役です。
実は、この機械のレーザー光は目に見えないので、この赤い光のガイドを頼りに焦点を合わせ、刻印していきます。
刻印前は無地だったお箸が、レーザー技術により、お名前が刻印された世界に一つだけのお箸に変わります。
最近では、レーザーは色々な物に使われていますが、席札屋のお箸達もレーザーのおかげで皆様に喜んで頂けるお箸に生まれかわります。
2011年7月 1日
皆さんこんにちは!席札屋スタッフの森です。
当店で販売している「席札お箸」は、席札だけでなく、お箸にも刻印をしています。
「刻印って名前だけしかできないの?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
今日は、色々な刻印例をご紹介したいと思います。
<刻印パターン1>「名前」の刻印
多くのお客様がされるのが「名前」の刻印です。名前の刻印と言っても1通りだけではありません。
例えば「席札花子」さんというお名前を刻印する場合です。
・2本とも漢字⇒「席札 花子」が2本
・2本ともアルファベット⇒「Hanako Sekifuda」が2本
・2本ともひらがな⇒「せきふだ はなこ」が2本
・1本は漢字、1本はアルファベットその1⇒「席札 花子」と「Hanako Sekifuda」を1本ずつ
・1本は漢字、1本はアルファベットその2⇒「花子」と「Hanako」を1本ずつ
・1本は漢字、1本はひらがなその1⇒「席札 花子」と「せきふだ はなこ」を1本ずつ
・1本は漢字、1本はひらがなその2⇒「花子」と「はなちゃん」を1本ずつ
などなど、お名前の刻印といっても色々なパターンがあります。
最後の「はなちゃん」のように、ニックネームを刻印するのもいいですよね。
<刻印パターン2>「日付」の刻印
「2011.07.01」といった日付を刻印することもできます。
挙式日の日付を入れたり、結婚式以外でのご利用を考えられている方は、創立日や記念日なんかを入れるのもオススメです。
<刻印パターン3>サークル名や学校名、会社名の刻印
サークルの友人や同僚の方、同窓生の方にサークル名や学校名、会社名などを刻印することもできます。
仲間同士で同じ名称が入ったお箸を持つのは、特別な感じがしますよね。
<刻印パターン4>メッセージの刻印
お箸への刻印は、全角12文字、半角24文字程度まで刻印が可能です。
「ありがとう」、「Thank you」、「これからもよろしく」といったメッセージの刻印などもステキだと思います。
※長文の場合は席札の窓から一部刻印が見えなくなる場合もあります。
ご希望に合わせて色々な刻印ができますので、「こんな刻印がしてみたいんだけど・・・」というご希望がありましたら、お気軽に
お問い合わせくださいね。
2011年6月17日
皆さんこんにちは!席札屋スタッフの森です。
「夫婦箸」や「長寿箸」といわれるお箸もあるように、お箸は縁起のよいものとして、昔から贈り物にも選ばれています。
2本の同じ長さのもので1組となっているお箸は、夫婦円満の象徴のようですよね。
当店で販売している「席札お箸」は、結婚式では「席札」そして料理を召し上がる際の「お箸」、結婚式後は、新郎新婦様とゲストの皆様をつなぎ続ける「思い出の品」そして世界に一つだけの「マイ箸」・・・と1つで色々な顔を持っています。
そんな「席札お箸」ですが、結婚式以外でのご利用にもお勧めです。
お知らせコーナーでも
ご感想を紹介しましたが、バスケットボールチームのチームメイトへのお誕生日プレゼントとしてご注文いただいたお客様がいらっしゃいます。
今回 私は結婚式関係のギフトとしてではなくチームメイト(バスケ)への誕生日プレゼントとして購入しました。
毎年 誕生日プレゼントには頭を悩ませるのですが 今回はホームページで見つけて即 購入の手続きをしました。
案外 素敵な お箸を持っている人って少ないと思うんです。しかもネーム入り。
素材は栗の木。「勝利の縁起物」とも書いてあったのでスポーツをする人には更に持って来いですね。
一本目には各人の名前、二本目にはチームの名前を入れて頂きました。
チームメイト全員でネーム入りの お箸を持っているなんて一体感があって素敵ですよね。
(使わずに大切に とっておく人が殆どだと思いますが・・・)
誕生日プレゼントというイレギュラーな対応でも 丁寧に対応していただき安心できました。
みんなで同じお箸を持っているって素敵ですよね。
私がそのチームの一員だったら、とても嬉しいし、みんなとの一体感や団結力が強くなるような気がするだろうなと思います。
今回のお客様のようにチームの皆様でお揃いのお箸をというご利用方法だけでなく、ご家族の記念日やお誕生日、卒業や入学記念といったクラスメイトとの思い出の品としてのご利用などにもオススメです。
「席札お箸」は、結婚式以外でも色々な場面でお使いいただけますよ。